今日は七草ですね。
婆さんが七草粥を作ってくれました。
粥といっても、私の住む地方の七草粥はかなりしっかりしたもので、一般的な七草粥のイメージとちょっと違います。この地に来て、初めて食べたときはびっくりしました。おにぎりができそうなくらいに固めです。
作り方はよく判らないのですが、米に餅、野菜を加えて一緒に炊くようです。
数えで7歳の子は重箱を持って、親戚や近所の7件を回り、七草粥を貰ってくるのがこの地方の慣わしです。この風習はどうやら旧薩摩藩の地域に限られているようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿